
ペアーズエンゲージでお見合いするとき日程調整はどうやるの?
自動でやってくれるの?それとも自分たちで決めるの?
ペアーズエンゲージでお相手とマッチングしたとき、お見合いの日程調整はどうやるのかイメージできない方もいるはず。
マッチングアプリと違い、メッセージのやりとり後、自分たちでデート日を決めていくわけではありません。
マッチングしたらすぐに日程調整をして、お見合いになるのがペアーズエンゲージです。

どのような手順で日程調整をしていくのか、ペアーズエンゲージ経験者の私が解説していきますね!
ペアーズエンゲージでの日程調整は自動でラク
ペアーズエンゲージでお見合いが成立した場合、日程調整はアプリで自動に行えるので、お相手とやりとりする手間がなくラクです。
ペアーズエンゲージでは、ファーストコンタクト(初お見合い)はオンラインを推奨されていますので、オンラインお見合いの流れをサクッと解説していきますね。
- いいねを送る方が「オンラインで会いたい」を選択して「いいね」する
- いいねをもらったほうがお見合いをしたいと思ったら日程提案をする
- いいねを送った方が日時を選んで確定する、もしくは再提案する
いいねを受け取った方が、いいねをするのと同時にお見合いの日程提案をするので、流れがかなりスムーズです。

私は最短でマッチングから2日後にお見合いしました。
結婚相談所を利用している人のなかには、マッチング後にお見合いまで時間がかかると言っている人もいましたが、ペアーズエンゲージはシステムがちゃんとしていてストレスがないです。
オンラインお見合いの場合は、お見合い当日の開始時刻1時間前からお相手とメッセージのやりとりができるようになるので、そこで挨拶をしてからトークルームへ入って会話をするといった感じです。
「ペアーズエンゲージのトークルーム」については、下記で解説しています!

一度確定したお見合い日程を変更したいときは
一度お見合い日程が確定したあとに、どうしても都合がつかなくなってしまった場合は日程変更が可能です。
ただし以下のことをするとペナルティの対象になるので気をつけてください。
日程調整の手順はこちらです。
- 日程変更を行うお相手のマッチング画面内「コンタクト内容の確認」をタップ
- 画面下部「どうしてもご都合がつかなくなってしまった方」をタップ
- 「日程再調整を依頼」をタップ
- 案内に従って操作ください。
再調整も画面内でできるので簡単です。
よほどのことがなければ、一度確定したお見合い日で実行したほうがいいですが、どうしてものときはこの方法で日程の再調整をしていきます。
コネクトシップのお見合いはルールが異なる
ペアーズエンゲージでもコネクトシップを利用した場合は、お見合いの日程調整の仕方が異なります。

詳しくは「ペアーズエンゲージのコネクトシップ」の記事で解説しています!
ざっくりですが、流れはこんなかんじです。
- 事前にコンタクト候補日を登録しておく
- お互いの希望日程から日程を選択、または手入力で提案する
- 日程確定
最初にコンタクト候補日を入力しておくのがペアーズエンゲージとの違いですね。
なお、コネクトシップ会員ともオンラインお見合いをすることはできます。
ペアーズエンゲージは日程調整がしやすい
ペアーズエンゲージの日程調整のシステムは、とても効率的で使いやすかったです。
マッチングアプリではデートするときに、休日や都合のいい時間を聞いたりデートまでの駆け引きが大変ですが、ペアーズエンゲージでは余計なやりとりをしなくていいのでストレスフリー。
実際に会うとなるとまた別かもしれませんが、オンラインならお互いの日程も合わせやすいですし、場所決めもしなくていいのでいいですよ!

オンラインでバンバンお見合いして、短期間でいい人を見つけましょう!
