ペアーズエンゲージがコネクトシップに加入して劇的変化した!

ペアーズエンゲージがコネクトシップに加入して劇的変化した!

「ペアーズエンゲージはコネクトシップに加入しているの?それなら入会する価値はありそうだなぁ。」なんて思っている人はいますか?

 

そんなあなたは、きっと婚活市場に詳しいんですね!

 

はるか
はるか

私はペアーズエンゲージに入会するまで、コネクトシップとかよくわかってなかったです…。

 

ペアーズエンヘージがコネクトシップに加入したのは20215月からですが、以前とサービス内容が劇的変化しました。

 

ということで今回は、コネクトシップに加入したことでペアーズエンゲージにどう変化があったのかを深掘りしていきます!

 

ペアーズエンゲージがコネクトシップに加入して劇的変化した!

ペアーズエンゲージがコネクトシップに加入して劇的変化したことは2つ!

 

他社の結婚相談所の会員と出会える

今まではペアーズエンゲージの会員としか出会うことができませんでしたが、コネクトシップに加盟したことで他の結婚相談所の会員とも出会えるようになりました。

 

出会いの幅が広がったことで、理想のお相手が見つけやすくなったんです!

 

ペアーズエンゲージでは、毎月10名までコネクトシップ会員へお見合いの申し込みができる。

 

ペアーズエンゲージでお相手と出会うには、『紹介』と『検索』2種類の方法がありますが、ペアーズエンゲージ会員とは『紹介』で、コネクトシップ会員とは『検索』で出会えるという認識になります。

 

ペアーズエンゲージの検索機能」の使い方は下記でまとめています。

ペアーズエンゲージは検索機能あり!自分でお相手を探す方法を細かく解説
婚活女性 ペアーズエンゲージで検索機能ついてるの?自分でお相手を探すことはできる? 結論からお伝えすると、ペアーズエンゲージは検索機能があるので、自分で...

 

全国で利用できるようになった

ペアーズエンゲージは今まで展開エリアが限られていましたが、コネクトシップに加盟したことで全国で利用できるようになりました。

 

これで地方婚活もしやすくなったということです!

 

コネクトシップってどんなサービス?

コネクトシップとは会員相互紹介プラットフォームのことで、結婚相談所『パートナーエージェント』を運営するタメニー株式会社がサービス提供しています。

 

簡単に言うと、自社会員だけではなく他の結婚相談所の会員とも出会えるシステムのこと

 

コネクトシップに加盟している結婚相談所は、こちら。

コネクトシップ加盟の結婚相談所

  • ペアーズエンゲージ
  • パートナーエージェント
  • ゼクシィ縁結びエージェント
  • エン婚活エージェント
  • スマリッジ
  • マリックス
  • NOZZE
  • 官公庁マリッジ
  • Kマリアージュ
  • 結婚成立所デジツウ
  • NNR(日本仲人連盟)
  • 一般社団法人日本結婚相談協会(JBA
  • 全国仲人連合会

 

 コネクトシップの会員数

コネクトシップの会員は約30,000人。

 

会員数はコネクトシップ公式サイトで随時更新されているので、確実な数字が知りたい方はそちらでチェックしてみてください。

 

30,000人ってどれくらいかというと、横浜スタジアムのキャパくらいです。(わかりづらいですか?)

 

東京ドームが55,000人なので、それの約半分くらいの人と出会えるってことです!

 

しかも男女比は55でバランスが良いので、かなりカップルになりやすいと思います。

 

ペアーズエンゲージ会員の男女比については「ペアーズエンゲージの男女比」も参考にしてみてください。

 

コネクトシップは信頼の証でもある

コネクトシップに加入するには条件があり、どの結婚相談所でも簡単に加盟できるわけではありません。

 

コネクトシップ加入の条件

  • 登録会員数300名以上の事業規模、または利用開始後1年以内に300名規模になる見込みがあること
  • 会員の活動を管理するサポート担当者を常設していること
  • 結婚相談所におけるマル適マークを取得していること
  • 想いを共にでき、健全な経営をしていること(結婚相談所連盟、オンライン婚活サービス含む)

 

この中でも特に重要なのが『マル適マーク』のところ。

 

マル適マークは、個人情報や返金対応などのガイドラインを満たしている印で、第三者機関からの厳しい審査をクリアしないと取得できません。

 

結婚相談所に入会する時は「個人情報は流失しないか」「多額の料金を請求されないか」などの不安がありますが、マル適マークがあれば信頼できる証です。

 

もちろんペアーズエンゲージもマル適マークを取得している結婚相談所なので、安心して利用することができます。

 

ペアーズエンゲージでコネクトシップを利用する方法

ペアーズエンゲージでコネクトシップを利用する方法を、サクッと解説しますね。

 

追加料金はなしで利用できる

前提として、コネクトシップは追加料金なしで利用できます。

 

ペアーズエンゲージは、入会費と月会費以外はいっさいかかりません。

 

ペアーズエンゲージに入会後コネクトシップに登録が必要

ペアーズエンゲージに入会し、独身証明書などの提出やその他準備が完了したら、コネクトシップへの申し込みをします。

 

申し込みをしないと利用できないので、必ずアプリ内のマイページから手続きをしましょう。

 

ペアーズエンゲージとコネクトシップは提出書類が異なる

ペアーズエンゲージは本人確認書類と独身証明書のみで活動できますが、コネクトシップはその他の書類提出が義務付けられています。

 

男性
年収証明書、学歴証明書(短大、専門、高専卒業以上の方)、国家資格証明書(国家資格を必要とする職業の方)

女性
学歴証明書(短大、専門、高専卒業以上の方)、国家資格証明書(国家資格を必要とする職業の方)

 

ペアーズエンゲージでは任意といわれてる書類でも、コネクトシップを使うなら必要だったりするので、気をつけてくださいね〜。

 

書類の取得方法については、下記を参考にしてください。

 

実際にコネクトシップに登録したときの体験談は、こちらにまとめています!

 

コネクトシップ利用時の注意点

コネクトシップを利用するときの注意点が2つあります。

 

コネクトシップの展開エリアがある

コネクトシップには、実は展開エリアがあります。

 

展開エリアはこちら。

東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、群馬県、茨城県、栃木県

大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、和歌山県、滋賀県

愛知県、岐阜県、三重県

北海道、宮城県、静岡県、福岡県、熊本県、佐賀県、広島県、岡山県、山口県

 

エリア外でも利用することはできますが、初お見合いはエリア内まで行かなければいけません。

 

オンラインお見合いを駆使しないと厳しいですね!

 

お見合いキャンセル時に違約金がかかる

お見合い(コンタクト)を何らかの理由でキャンセルした場合、違約金が発生するので注意しましょう。

 

  • お見合いの日程調整・キャンセルの申し出が前日の21時以降の場合
    違約金5,000
  • お見合い自体をキャンセルした場合
    違約金5,500

 

どんな理由でもキャンセルはお相手に迷惑がかかってしまうので、体調管理やスケジュール管理が必要ですね。

 

ペアーズエンゲージはコネクトシップ加入で劇的に変化!

以上、ペアーズエンゲージのコネクトシップ情報をまとめました。

 

コネクトシップに加入する前は、使えるエリアがかなり限定されていたり、自分でお相手検索ができなかったので、結婚相談所としては全然価値を感じなかったのですが…

利用者としてはかなり使いやすくなったなと思います!

 

コネクトシップに加入している結婚相談所は他にもたくさんありますが、そのなかでも『オンライン特化&チャットで24時間フォローしてもらえる』のはペアーズエンゲージだけ

 

『コネクトシップ』の信頼性はもちろん、マッチングアプリ最大手のペアーズが作った結婚相談所ということで、安心安全に使えること間違いなしです。

 

 

【体験談と感想】ペアーズエンゲージでリアルに失敗した婚活女子の話
婚活女性 ペアーズエンゲージって実際どうなんだろ?
使う価値あるかな? 入会した人のリアルな体験談や感想が知りたいな。 マッチングアプリのペアーズが作った結婚...
タイトルとURLをコピーしました

結婚相談所を選ぶなら一括資料請求

今なら婚活支援金が
30,000円もらえる!