
ペアーズエンゲージの年齢層はどれくらいなんだろ?
自分が入会しても場違いではないかな?
オンラインで気軽に入会できるペアーズエンゲージですが、使ってる人の年齢層が気になるところですよね。
同じ会社が運営しているペアーズは若い人も多いですし、「ペアーズエンゲージはどうなの!?自分が入会しても場違いではない?」と不安な人もいると思います。

そこで今回は、ペアーズエンゲージを実際に使ったことのある私が年齢層について徹底解説していきます!
ペアーズエンゲージの年齢層は30代が50%超え!
公式サイトの年齢層データによると、男女ともに30代が50%以上です。
年齢 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
20代 | 23% | 20% |
30代 | 52% | 65% |
40代 | 25% | 15% |
マッチングアプリのペアーズは20代前半など若い人も多いですが、ペアーズエンゲージは結婚相談所というだけあって、全体的に年齢層が高いのかもしれないですね。

私も30代ですが、20代の頃はまさか結婚相談所に入会するなんて思ってなかったですからね…。
30すぎると急にまわりが結婚しだして、このままだと一生独身かも…!と焦って勢いで入会してしまいましたが、きっと同じような人が多いのかも。
そろそろ現実ときちんと向き合わなきゃ!っていう感じですよね。
実際にペアーズエンゲージを使ってみての肌感ですが、やっぱり30代の男性は多かったです。
私は相性のいい人なら年齢は関係ないかな~と思って、特に相手の条件に年齢を設定していなかったのですが、ほとんど検索で出てくるのは30代でした。
私の体験談もよかったらご覧ください!
ペエーズエンゲージは30代以外は向いてない?
半数以上が30代なら、30代じゃないと使えないの?と思う方もいると思います。
たしかに20代や40代の会員数自体は、全体の割合から見るとかなり少ないです。
ただ、いいお相手が見つかるかどうかは別の話な気がします。
男女比だったりお相手に求める年齢の条件によって、出会える出会えないは変わってくると思うからです。
ペアーズエンゲージは20代も使うべき
20代でペアーズエンゲージはどうなのかな?と思っている方がいたら、ぜひ使ってみてほしいです。
1番の理由は、20代は若いだけでモテるし、マッチングアプリだとライバルが多いけど結婚相談所だとライバルが少ないからです!
なんでも早くやる人が勝つんですよね。

私みたいに30すぎてギリギリ状態で婚活すると苦戦することになりますよ…
結婚相談所使うなら早いに越したことはないです。
20代でペアーズエンゲージを使おうか迷ってる方は、下記も見てみてください。

40代や50代はペアーズエンゲージはどうなの?
「ペアーズエンゲージの年齢制限」の記事にも書いていますが、ペアーズエンゲージには入会資格があって、45歳以下でないと入会できないんです。
だから必然的に50代は、ペアーズエンゲージを使えません。
40代は前半の方なら使えるということになります。

ちなみに私は40代男性のプロフィールもよくチェックしていたのですが、結構まともそうな人が多い印象でした。上から目線ですいません…。
なんとなく、30代よりも写真の雰囲気がいい人が多かったですよ。
40代の男女比は男性の方が多いので、女性はたぶんモテるし、割といい男性いるなって思うはず。
男性は40代女性はもちろん、ステキな人だったら30代女性も狙えるのではないかなと思います。
私みたいに「40代いいかも」って思う女性も絶対にいるので!

30代で微妙な写真載せてる人より、40代で小綺麗な写真載せてる男性の方が魅力的です!あくまでも私の好みですが。笑
40代と50代の方は、こちらの記事もチェックしてみてくださいね!

他社の結婚相談所の年齢層と比較
他社の結婚相談所の年齢層と比較をしてみましたので、ご紹介します。
ペアーズエンゲージ
年齢 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
20代 | 23% | 20% |
30代 | 52% | 65% |
40代 | 25% | 15% |
ペアーズエンゲージの年齢層は30代が半数以上ですが、20代の割合も多く男女比のバランスが良いのが特徴です。
スマリッジ
年齢 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
20〜34歳 | 35.3% | 55% |
35〜39歳 | 23.1% | 28.2% |
40〜49歳 | 34.3% | 14.3% |
『スマリッジ』はペアーズエンゲージと同じくオンライン結婚相談所で、年齢層も似ています。
ペアーズエンゲージよりも料金が安いため、コスパ重視の方はスマリッジに入会したほうがいいかも。
スマリッジについて詳しく知りたい方は、こちらを参考にどうぞ。

IBJメンバーズ
年齢 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
〜30 | 9% | 23.1% |
31〜35 | 25.1% | 36.1% |
36〜40 | 27.1% | 27.5% |
41〜45 | 19.2% | 10% |
46〜 | 19.6% | 3.3% |
ツヴァイ
年齢 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
20代 | 20.1% | 35.2% |
30代 | 42.3% | 48.4% |
40代 | 29.1% | 13.1% |
50代 | 7.2% | 3.0% |
60代 | 1.4% | 0.3% |
パートナーエージェント
年齢 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
〜29 | 7.3% | 15.3% |
31〜34 | 16.4% | 26.7% |
35〜39 | 23.4% | 30.8% |
40〜44 | 21.3% | 17.9% |
46〜 | 31.6% | 9.3% |
ペアーズエンゲージの年齢層まとめ
ペアーズエンゲージの年齢層について、公式サイトの会員データをもとに実際に使ってみた私の感想を交えて紹介しました。
年齢層のグラフを見てしまうと、自分はボリュームゾーンにいないからチャンスはないかなって思ってしまいがちですが、そうではないです。
どの年齢層の人と出会いたいか、自分の年齢とスペックの兼ね合いなどによって成婚できる可能性は変わってきます。
たとえばボリュームゾーンの30代だと、出会いが多い分ライバルも多く、苦戦する人もいると思うので…。
まずは自己分析をして、イケそうかも?と思ったらまずは入会してみてはどうでしょうか。
一般的な結婚相談所と違って費用も安いですし、そこまでリスクになることはないですからね。

何かこの記事が参考になったら嬉しいです!
